大会結果報告(ボート部)中国選手権大会 H29.6月
2017年06月19日
【部活動名】
ボート部
【大会名】
第61回中国高等学校ボート選手権大会
【会場】
雲南市 さくらおろち湖ボートコース
【開催期間】
平成29年6月2日(金)~5日(日)
【試合結果】
女子4×+(内藤・松原・安達・清水・田中・浮田・林)優勝
男子2×(田中・柳田)4位
女子2×(吉原・小草)準決勝進出
男子1×(高木)準決勝進出 (菅沼)(吉田)予選敗退
男子4×+(小堀・永海・岩成・津森・安部)予選敗退
女子1×(景山)(梶谷)予選敗退
【顧問からのコメント】
島根県での中国大会開催ということで、準備・運営・片付けも行わなければならないハードな大会であった。その中で選手は自分たちでコンディショニングづくりや艇のセッティングを協力しながら行ってくれた。こちらが何もしてあげることができなかったが、自分たちで考え、動くことができ、成長を感じることができた大会であった。
結果としては女子の4×+が優勝してくれた。近年では何かしらの種目で結果を残すことができている。これは選手の努力の成果であり、協力してくれている方々のおかげであると改めて感じた。良い伝統が続いていくように努力を続けていきたい。
この大会で引退する3年生には改めてお礼をいいたい。ボートを選んでくれてありがとう。また艇庫に顔をだしてくださいね。