1年生の地理総合において、避難所運営ゲームを松江市防災部・男女共同参画センターのご指導のもと実施しました。

地理総合の「防災」にかかわる単元について、災害の際には現地住民で協働して避難所を運営することから、実際の状況について避難所運営ゲーム(カードゲームによる疑似体験)を通して実感させるものです。

生徒たちはこのゲームを通じて、避難所を運営することで必要なこと、難しいことなどをグループ活動の中で体験していました。

【生徒たちの感想】

・災害が起きて避難してくる人たちの中には子どもや赤ちゃん、ペット連れなど様々な人がおり、それぞれに応じた避難指示を出すのが難しいと感じた。

・避難所ではストレスがかかることが多いので、そのストレスを少しでも減らせるように工夫することが大事だと思った。

・避難所の中でもプライバシーを守ることが大切だと思った。

1 2 3