令和6年6月4日(火)

 この日は各チームで、それぞれのテーマ(ビジョン)、テーマ設定の理由を書き出していきました。自分たちのテーマに関連して、どのような問題点があるのか、ビジョンを実現するために解決するべき課題はなにか、問題点に対して松江市や地域では、現在どのような対策がなされているか等を調べました。

R6-6-4-01 R6-6-4-02

R6-6-4-03

 

令和6年6月12日(水)

 この日は、前回調べた問題点を解決するには、どのようにしたらよいかを考えました。そして、その解決方法を実践するために、自分たちにできることはどのようなことがあるのか、自分たちだけでは難しいことに対して、どのような協力がほしいか、活動の成果をどのような方法で検証するのか等について、具体的に書き出しながら考えていきました。考えがまとまったチームから先生にプレゼンしていきました。

R6-6-12-01 R6-6-12-02

R6-6-12-03 R6-6-12-04

R6-6-12-05

 

令和6年6月18日(火)

 前回までにまとめたワークシートを元に7月に行われる「MATSUE探究中間発表会」用のスライドの作成をしていきました。各チームで役割の分担をして、内容の協議を重ねつつ発表原稿作りなどの準備を進めました。

R6-6-18-01 R6-6-18-02

R6-6-18-03 R6-6-18-04