令和5年5月11日(木)

 本校での探究活動では、仲間と協働した活動が多くあります。そのため、協調的に学ぶ基盤づくりとして、5.6限を使って協調的マインドセットのチームディスカッションを行いました。カードに書かれた役割や性格を自分だけ知っていたり自分だけ知らなかったりなどの条件に合わせて演じる「演劇型議論ワークショップ」を通して、協調的マインドセットについて体験的に学びました。

01

02 03

04 05

 

令和5年5月18日(木)

 今回から「東高の魅力探究」が始まりました。ここから1学期の間、探究とはどのようなことか、何が大切なのかを体験的に学んでいきます。課題を設定するところから探究は始まるのですが、何も知らないと課題の設定すらできません。そこで、東高の調査から始めます。調査の第一段階とし、東高のひと・しごと・ことに関するワードを探すため、5人ずつのグループに分かれ校内を巡りました。そして、見つけてきたワードを、ふせんに書き出して、整理していきました。

06 07

08

 

令和5年5月22日(月)

 本日も、東高のひと・しごと・ことに関するワード集めを進めています。この日は、校内散策ではなく、本(スクールガイド・生徒会誌)や、インターネット(本校HP)の調査を通して、本校の魅力となるワードを探し、ふせんに書き出していきました。

09 10

 

令和5年5月25日(木)

 この日の目標は探究課題の設定です。今まで集めたワードを振り返り、問いを重ねていき、「東高の魅力探究」で探究するテーマを、グループごとに考え絞っていきました。

11 12

13 14